Q&A 初めての方へ
大切なイベント。当日もその後も、多くの不安や疑問をお持ちになる方がほとんどです。
松屋呉服店では、保護者の皆様の様々な疑問や不安に寄り添います。
ご不明点や不安なことがありましたら、何でもご相談ください。
松屋呉服店ならではの嬉しい特典
購入呉服の預かり・保管
購入日から着用日まで、呉服は当店にて保管いただけます。成人式当日はお店で着付けし、会場からお店に戻った後はお嬢様はお着替えいただき、振袖の片付けは当店で行います。お母様は着物をたたむ必要はありません。
撮影写真をアルバムやデータで配布
撮影写真は一部しかお渡ししないのが一般的ですが、当店では撮影したデータを全てお渡しいたします。お受け取りいただいた後は、お好きなようにご活用ください。
イベントに応じてご来店特典を贈呈
ご来店時にQUOカードプレゼントなど、イベントを実施しています。
HOW TO
松屋呉服店のご利用の流れ
STEP 1
ご来店・お下見・ご要望伺い
まずはお気軽にご来店いただき、分からないことや不安なことなどなんでもご相談ください。
事前にお電話やHPから来店予約をいただくと、スムーズなお話が可能です。
「とりあえず下見だけ」、保護者の方のみのご来店でももちろん問題ございません。
STEP 2
当店でできることをご説明いたします
振袖はもちろん、お宮参りや七五三の相談も毎年多くいただきます。人生で美しい瞬間を残すための最善なサービス・プランをご説明します。
他店舗様でこういう話があった、などセカンドオピニオンとしても意見もお伝えいたしますので、お気軽にご質問ください。
STEP 3
ご契約・当日までのサポート
当店でお手伝いすることが決まりましたら、プランに応じてご契約の手続きをします。
支払い方法についてや当日までのご準備・段取りなど、経験豊富なスタッフがサポートしますので、ご安心ください。
STEP 4
アフターサポート
イベントが終われば終了ではありません。
当店ではお着替え後のクリーニングや片付けなど、当日終了後もお客様に大変さやご負担を感じさせないよう、あらゆる角度でサポートいたします。
Q&A
よくあるお悩み
Q & A リスト
選択すると移動できます
いつから、なにから準備すればいいの?
振袖選びは18歳ごろからご検討頂くことをお勧めします。理由として、購入もレンタルも防水加工・仕立てなど実際の着用までに多くの準備が必要であるためです。また、振袖の前撮り撮影も1年前からスタートします。
美容室の予約は1年半前からがオススメです。松屋では、市内を中心にヘアメイク・ネイルのご紹介も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
買った方がいい?借りた方がいい?
費用感でご検討されるお客様が多くいらっしゃいます。目安としては、「何回着るか」。今現在、振袖価格の全国平均は、2回着用 (成人式・卒業式・妹さんも着用する、など)すればレンタルよりお安くなる計算です。
そのほか、大切な着物として持っておきたいというお客様も多いですし、当店はご購入時の特典をたくさんご用意しておりますが、お客様の環境に応じて適切なご提案をいたしますので、お気軽にご相談ください。
すでに持っている呉服が古くなっているので、少し修繕して使いたい。
当店でシミ抜きやほつれの直しなど、修繕を承っております。
また、パールトーン加工という防水加工を施している振袖は、当店・他店の購入を問わず対応できる場合もあります。
今持っているものを大切に使いたいお客様でもお気軽にご相談ください。
<シミ抜きの例>
経年による大きなシミがありましたが、シミ抜きを行い、そのスペースに花柄を刺繍し、新しく生まれ変わりました。
家に置いているんだけど、管理の仕方がわからなくて困っている。
本来であれば、年1回程度の虫干し(夏の晴天の日に干して風に当てること)が良いのですが、着物を出してたたむ作業が面倒なお客様も多いため、当店で販売している”きものパック”をお勧めしています。着物を家庭でカビ・色ヤケから守るビニールパックです。その他保管方法について不明点がある方もいつでもご相談ください。
ママ振り・姉振りってなに?
過去にお母様やお姉様が着用した振袖に汚れがあれば、修繕して寸法確認を行い、帯や小物を変更して新しく着用できるようにした振袖のことです。 ただし、寸法直しは限界があり対応できない場合もありますので、事前にご相談ください。
撮影はどんな感じ?
前撮り撮影は、事前に日程を決め店内でヘアメイク・着付けを行い、店内スタジオにてご撮影をします。その後、撮影写真から、お嬢様にお気に入りをセレクトしていただきます。撮影当日はご家族写真の撮影も可能です。
修繕はどれくらいのお金がかかるの?
修繕にかかる代金は、簡単な内容であれば数千円程度からございます。ただし、色直し・ヤケ直し・シミ隠し・仕立て直しなど、時間がかかる修繕は費用もかかりますので前もってお見積りをしてご提案します。修繕にはお日にちが必要のため、ご依頼日によっては対応できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
二十歳を迎える
お嬢様へのご提案
当店では、真珠ネックレスなどの宝飾品やお念珠の販売を行っております。
江戸時代ごろから、女性の19歳は厄年と言われています。少しでも厄除けをしておきたい!というお客様のために、厄除けには【長いもの】を。
例えば帯や帯〆など和装の商品が多く好まれましたが、現代は冠婚葬祭に使用する真珠やお念珠の需要が多くなっております。美しい振袖と一緒にご検討ください。